2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日、印刷所に月下の完成ジャケットを取りに行ってきたんです。ビルの中にその会社の受取所があるのですが、その部屋の隣が空手道場だった。最初気づかなくて、隣から「ウリャ!ソリャ!」とか聞こえて、何事!とかおもった。マジビビッタ。Parade of the A…

またひとつオサーンになりました。うっかり誕生日です。

しぶとく生きてます。死に掛けですが。永夜抄、詠唱組Normalで。実は、結界組以外ではほとんどやってないんです。そしたら、あっさりクリアしました。まぁ、パターン一緒だしなぁ。あいかわらずスコアは低いんですが。しょんぼり。次は、紅魔組で。とか言っ…

実はリアル引越しすることになりました。何気に一人暮らしになることになります。でも、行徳から離れるわけでもなく、今の家から歩いて5分ぐらいのところなんですけどね。駅からちょっとだけ遠くなりますが、適当に遊びに来てください。何もないですが。ワ…

臓物食べてきた。店の前で祭っぽいのがやってたのですが、それが終わった瞬間に地震が… 祭との因果関係はあるのだろうか?http://www.jyujyuboubou.com/豚ハラミが今日のオススメだったのだが、大当たり。ここのレバーは相変わらずうまい。そして冷麺も食べ…

うっかり「舞-HiME」見たんですよ。やっべ、オモシレー。下着祭。このSonicStageめ! やっとわかったアレな不具合にちょっとキレ気味。SO506iCで曲を聴くにはリーダーに付属しているSonicStageで転送するんですが、ある日突然エラーの連続。再インストールし…

たう風は関東に来る前にしぼんだ様子。よっぽど昨日の方がひどかったな… 昨日は量産しつつも、他にやることもなかったのでブックマークの整理。今見たいところは、結局アンテナやリンク、検索で何とでもなるしねぇ。巡回するところ以外はすべて消しました。 …

音楽部門の方も投票してきました。「幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life」・「シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome」・「人形裁判 〜 人の形弄びし少女」・「幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble」・「リーインカーネイション」という感じ。 「幽雅に咲かせ…

さて、第3回東方シリーズ人気投票ですが、スペルカード部門とキャラ部門は投票しました。 スペカは「反魂蝶」系列・「デフレーションワールド」・紫奥義「弾幕結界」・禁忌「恋の迷路」・闇符「霧の倫敦人形」という感じ。「反魂蝶」はアレを見た時のうれし…

昨日は早朝から焼き。地味に納品してるはずなのに、なぜか発注数が減らないワナ。ぐおおー。夕方50枚完成したので、そのまま納品。ぐったり。アキバ来たついでに、旋光の輪舞のロケテ見に行ったんですが、バーチャロン+サイキックフォースでした。完(ぇ そ…

東方シリーズ人気投票がはじまっとる。スペカ選ぶのですら悩んでる始末。キャラや曲はまた後日ってことで。うっかり妖々夢が自分の選択のベースになりそうな予感。

System7の新譜とWARPのDVD買ってきたのに、ゆっくり聞いてる暇も無し。しんどい…System7の新譜Encantadoを聞いてみたよ。コレは良かった。テクノでありつつアッパーなので、今のオレにジャストミート(ぉ System7自体そんなに聞いてないんですが、まったりの…

もりもり待ち受け画像製作中。元々あったSO505iのGIF画像が微妙に流用できないのが難点。メンドクセー。JPEGだと圧縮で潰れがちなので、イラストはGIFで安定。実写待ち受けなんて皆無ですし。とかいって、待ち受け作ってる場合じゃねーんだよなぁ(ぉ 今週1…

SO505iのセンタージョグがイカレ気味だったので、数ヶ月前から機種変更しようと思ってました。以前からそうなんですが、センタージョグはもって一年。ソニータイマーかも知れないんですが、毎日弄ってればそりゃへたりもしますわなー。 とはいえ、微妙に選択…

と、本格的に自分の不甲斐なさに凹む(ぉそいえば、打ち上げは焼肉が多かったりするわけですが、冷麺についていろいろ聞きたい。orangeさんが冷麺おいしいと言うんですが、ボクはなんか好きじゃなく。食べれないわけじゃないんですが、味が薄いというかしな…

10/9〜11までのコミコミ日記。結構、波乱万丈。 10/9 朝からすでに雨が降っていて、台風でバス動くのかどうかをWebでチェック。運休だってよ…orz しょうがないので、お金かかるが新幹線で出発することに決定。出発前に前日から泊まっていたしりかげるさんと…

ぇー、作業終わってません(ぉ 本日夜に大阪入り。イベント前日に行ける事が唯一の救いです。ホテルで裁断してます(ぇー 枚数は50枚以上。普通に行ったら買えますので適当によろしくお願いします。ショップの方は、来週中には置かれることになりそうです。…

「月下狂爛」モリモリ製造中。PC二台体制でで印刷と焼き。焼きは半分終了。ジャケットは切るのがめんどいなぁ… 眠い。せっかくなので連日Juno Reactorのお話。ぜの人は「火星スキー」みたいですが、自分はどうなんだろうとか。結局、自分の中でのJunoはトリ…

レポ。 ヤマギワソフトで買ってきたJuno新譜は微妙だった。最初聞いた時はうれしさ半分で聞いてたものの、回を重ねるごとに微妙。三回目でおなかいっぱい。オリエンタル色強いものの、なんかJunoじゃないと思ったり。近い手法ならば、HOTAKAの方が全然かっこ…

「月下狂爛」終わらしたぞ、オラァ!! (ぉ 実際にはintermission曲が残ってますが、オマケみたいなものでして、終わったも同然。ラクトガールは落ちました(ぇ リミックス予定だったんですが、ちょっとこれ以上はムリっぽいです。 とりあえず、100枚ぐらい持…

どうにもしんどいのはとりあえず寝たりおきたりして治ったっぽい。おかげさんでこんな時間に日記ですよ。 リアルがヤバイのに、今週はコミコミ週間となっております。レヴォで挨拶した方にプレビューとして渡した、次回作東方アレンジCDの制作にてんやわんや…

ふらりとレヴォ行ってきました。知ってる方にご挨拶の目的は達成。ただ、あまりにも体調がアレだったので、あいかわらずなに喋ってるんだかわけわからなくなってみたり。そして、人か多くてグッタリ。雨降ってる上にあの狭い会場での弾幕の密集っぷり。しん…

永夜抄。スペカプラクティス、今まで出せてなかったHardとLunaの「夢想封印 瞬」をプラクティスで何回も繰り返してやっと出現。蒐集はそんなに苦労しなかったけど。これで現在199枚目。200枚目は「深弾幕結界」を目標に。ちなみにチャレンジできるものは211…

エイヤショーイ。スペルプラクティスは霊夢単独Hardで出した永夜返しをいくつか(197/222)。ラストワードは進展せず。「深弾幕結界」は一回だけ6弾目を越したけど、なんで越せたのかがさっぱりわからずそれっきり。「夢想天生」&「ブレイジングスター」は…